コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本橋知的財産総合事務所

  • 事務所概要
  • 弁理士紹介
  • サービス内容
  • 採用情報
  • お役立ち情報
  • お問い合わせ
新着情報
  1. HOME
  2. 新着情報
  3. 週刊エコノミスト11/2号に寄稿記事が掲載されました
2021年10月24日 / 最終更新日時 : 2021年10月24日 nihonbashi 新着情報

週刊エコノミスト11/2号に寄稿記事が掲載されました

10月25日発売の週刊エコノミスト誌に寄稿記事「日鉄のトヨタ提訴の狙い 電動車向け「電磁鋼板」を宝山鋼鉄から奪い返す」が掲載されました。上記リンクより途中までの記事を読むことができます。

カテゴリー
新着情報
新着情報

前の記事

オンラインメディアTokkyo.Aiにインタビュー記事が掲載されました。
2021年10月20日
新着情報

次の記事

日本経済新聞のオンライン記事「高度な知財活用、挑む新興 トップ主導で大企業をリード」に専門家としてのコメントが掲載されました。
2021年12月8日

最近の投稿

2023年5月31日(水)AIPPI JAPAN 2023年5月判例研究会にて講演(オンライン)を行います。
2023年5月28日
6月14日(水)13時~14時20分に知財実務情報Lab.®にて特許出願実務に関する無料のオンラインセミナーの講師を務めます。
2023年5月12日
東京都知的財産総合センターの知的財産人材育成スクール【初級コース】にて意匠、デザインの講義を担当します。
2023年4月14日
技術情報協会にて特許調査・検索に関するオンラインセミナーの講師を務めます。
2023年4月14日
Webメディアの弁護士JPニュースよりインタビュー取材を受けました
2023年4月12日
3月15日(水)13時~14時30分に知財実務情報Lab.®にて特許出願実務に関する無料のオンラインセミナーの講師を務めます。
2023年3月12日
経済産業調査会のオンライン知的財産セミナーの講師を務めます
2023年1月30日
弁理士 今井貴裕が加入しました。
2022年12月16日
11/5,6に開催される日本知財学会の企画セッション「知的財産大学院の現状と課題」 ―これからの知的財産大学院に求められるものは何か―に登壇します。
2022年11月2日
弁理士 古屋秀人が加入しました。
2022年11月1日
ホームページフッダー

〒103-0025
東京都中央区日本橋茅場町1丁目11番8号
紅萌ビル2階
営業時間 AM10:00~PM6:00

Copyright © 日本橋知的財産総合事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • 事務所概要
  • 弁理士紹介
  • サービス内容
  • 採用情報
  • お役立ち情報
  • お問い合わせ
PAGE TOP